家庭内 LAN配線 |
オフィス LAN配線 |
ビル・マンション LAN配線 |
病院・ホテル LAN配線 |
新築物件 LAN配管 |
不動産オーナー向 LAN配管 |
|
オフィス ビジネスフォン設置 |
病院・ホテル ビジネスフォン設置 |
|
遠隔監視カメラ設置 |
|
オンライン PC教室 |
|
アフターフォロー 特約完備 |
当サイトへお越しいただき、誠にありがとうございます。当サイトでは、これからインターネットをご利用される上でネット環境が整っていない個人様、またオフィス・ビル・マンション・ホテルのLAN工事・ビジネスフォン工事をお考えの企業様、不動産オーナー様の更なる居住者獲得のため、防犯対策の為のLANネットワーク型 監視カメラ設置 等の有線LAN工事に関する情報をお伝えしています。
当店は、従来PC教室やPC修理、HP制作を主な生業としております。その一環としてLAN設置もしておりました。
お客様からの度々のご要望にお応えするために、南九州で活躍されている昭和通信工業様と提携を結ぶことで、LAN工事 も ビジネスフォン設置 も対応できるように業務拡大しました。
PC専門業者だからこそできる、LAN設定後のアフターフォローも万全の体制をとっております。PCの基本設定 から プロバイダの選定、PCの修理 までお気軽にお任せ下さい。
鹿児島でのLAN工事のことなら、ワイズにお任せ下さい。只今サイトオープン記念価格で、他社見積価格から10%引き価格で施工します!
|
|
 |
”安心にネットが使える”というメリット を 貴病院・ホテルの売りにしてください
ホテルでネットが使えるのは 当たり前の時代になりました。
今は、安全にホテル外のネットワークに接続できることが求められている時代です。
当店にお任せ下さい。
病院でネットが使えると、電子カルテ等の利用も出来、病院関係者の方にも、患者様にも便利な事は明白です。
しかし、電磁波が人体に悪影響を及ぼす可能性は未だに否定できません。であれば、有線LANという方法で電磁波悪影響のリスクを減らしながら、ネットのメリットを享受しませんか?
当店にお任せ下さい。
|
病院・ホテルで考えなければならない ネット構築ポイント
どのパソコンで、誰が何をしたか?
を把握できる事が大切です。組織としてネットワークを構築する場合は、この点が一番大切です。例えば、病院の場合は、職員のPC違法利用によりウイルスに感染されたら、誰がどのパソコンを使っている時にウイルスに感染したのか?その感染によって被害が拡大してしまっていないのか?
等を把握できないと、大きな社会問題になります。俗に言う 情報漏えい です。実は
情報漏えいを起こしてしまった場合、その関係諸機関への対応にかかる費用は1億円を超える
と思ってください。
また、ホテルの場合は、
どのお客様がどの時間帯にネットワークを利用していたか を把握できなければ、後ほど、高額な電話料金を請求されることもあります。(ホテルの電話回線を使って海外アダルトサイトに接続していたという場合)
だから、フォレンジック管理 と呼ばれる技術を必ず導入する必要があるんです。
院長・社長さん! お金で解決できる安心は、お金で買ってください
|
 |
ビル・マンションの例の様に、
5階建て 各階6部屋 の 病院・ホテル に管理室(1階)からLANケーブルを分岐することを考えてみましょう。
まず 一階管理室に ハブ収納ボックスと取り付けます。ここでインターネット回線契約を1つします。
通常、ビル・マンションは 電気や電話線が通る配管が元々あります。
LANケーブルもこの配管の中を通します。
5階建てなので、各階から1階までのメイン配管への配線を最初にします。 1階280cmという高さで仮定すれば、上下に関するケーブル長は約42メートル となります。
|
各階にハブを設置して、各部屋にハブからの分岐ケーブルを構築していきます。 更に、各PCにフォレンジック管理機能を追加しますので、その分の費用がかかります。総額は 以下の様になります。
品名 |
単価 |
個数 |
小計 |
ハブ収納ボックス(大) |
26,000 |
1 |
26,000 |
ハブ収納ボックス(小) |
12,000 |
5 |
60,000 |
ハブ(Buffaloメタル 8ポート) |
4,500 |
6 |
27,000 |
LANケーブル配線 |
160 |
500(m) |
80,000 |
各部屋 LANポート取付 |
5,000 |
30 |
150,000 |
フォレンジック管理費(年間) |
30,000 |
30 |
900,000 |
総工事料金 1,305,150円(消費税込) 標準工期:2〜4日
|
|